当たるだけでなく、楽しい占い
人生の“道しるべ”にもなる占い
詳しい鑑定書をお渡し致します
歴史すら動かしてきた究極の占い、それが宿曜占星術です。
約3000年ほど前にインドで生まれた宿曜占星術は、平安時代に唐の国から弘法大師こと空海によって日本にもたらされ、広められました。当時、宿曜術は、武家、天皇家の必須学問でした。この占いは、社会の大事件、自然現象にいたるまで予言できると言われており、そのため、古来より軍略を計る手段として活用されていました。
そのあまりの的中率の高さに江戸時代、徳川幕府は宿曜占星術を封印する一方、独占的に利用し、自分と大名の相性や大名間の相性を調べ上げ、その結果を基にして領地の配置換えを行うなど、徳川幕府260年の歴史において幕藩体制の維持に使っていたとも言われています。
✿時が経ち、時空を超えて 明治時代以降 復活した宿曜占星術 再び注目を浴びています。
✿日本を代表する企業の経営者が、宿曜占星術師に相談し指針を定める参考にするという話は、けして少なくないのです。
<お客様の感想>
20代の女性・・・
あまりの的中率に驚きと感動が止まりませんでした。
すぐにお友達を紹介しましたが、そのお友達も宿曜術を受けた後、気持ちが前向きになったと大喜びでした。
★詳細に書かれた鑑定書付なので、忘れても安心です。人生のいろんな疑問が解けてしまう占星術!ぜひお試しください。
宿曜占星術って、どんなもの??
古事記、平安時代の源氏物語にも登場している宿曜占星術
宿曜占星術の正式名称は・・・・・
『文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経』
一般的には後ろの3文字を取って『宿曜経』と呼ばれています。
✿月が地球を約27日と8時間で1周する月の軌道を27等分したものを『宿』と呼び、自分が生まれた時に月がどの宿に位置していたかによって基本的な運勢やさまざまな事柄に対する吉凶を導き出します。
タイプは27通り。あなたはどれにあてはまる?
昴宿 畢宿 觜宿 参宿 井宿 鬼宿 柳宿 星宿 張宿 翼宿 軫宿 角宿 亢宿 底宿 房宿 心宿 尾宿 箕宿 斗宿 女宿 虚宿 危宿 室宿 壁宿 奎宿 婁宿 胃宿
<特 徴> 基本的な運勢・人との相性(職場の人間関係・親子関係)・日の相性
例)商談・お見合い・引越しなどを選ぶにも有効です。
鑑定書付料金
時間 | 価格 | 内 容 |
30分 | 2,000円 | 自分の宿(運勢・性格・恋愛・結婚・健康など) |
60分 | 4,000円 | 自分の宿(運勢・性格・恋愛・結婚・健康など) |
延長 15分 | 1,000円 |
*1ヶ月分カレンダー付き・魔のウイーク・転換期・活動期
<ご予約・お問い合わせ>
島田市扇町4の8 (バリ・ハンズ内) 宿曜鑑定士 和づき
不定休 080-3060-9190